雨の日に子どもとどうやって過ごそうか悩ましいですよね。家のなかにずっといてもつまらないし・・・
今回は富山にある親子で遊べる室内のお出かけスポットをご紹介します。
トミカの世界を実体験できるファミリー向け屋内パーク「ファンビレッジ with トミカ」です。
トミカが大好きなの子どもたちが楽しめるのはもちろん、大人も一緒に楽しめます。
「ファンビレッジ with トミカ」とは
「セガ」と「トミカ」がコラボレーションした、トミカの世界を実体験できるファミリー向けテーマパークです。
- 工事現場風の3D迷路スライダー
- 超巨大ボールプール
- ギミック満載のバスライド
- ヘリポートタワートランポリン
- たくさんのトミカとトミカを走らせるコース など
小さな子どもから小学生まで、トミカの世界を実体験できる空間です。

「ファンビレッジ with トミカ」はおすすめ?
少し料金が高いですが、雨の日の選択肢としてはおすすめです。
車好き、トミカ好きなら間違いなくおすすめです!
なによりも、トミカのコースです。
トミカの世界でたくさんのトミカをコースで走らせるのは、めちゃめちゃ楽しいです!
ファンビレッジには1時間いましたが40分はコースで遊んでいました!
個人的な私の評価を表にしました。
項目 | 評価(星5満点) | コメント |
おすすめ | ★★★★☆ | トミカ好きは星5 |
楽しさ | ★★★★★ | 大人でも楽しい |
料金 | ★★☆☆☆ | 時間制 |
安全性 | ★★★☆☆ | ○がんじょうな作り ○ゲートがあって出れない ×多くの子どもが走っている |
環境 | ★★★★☆ | トイレとオムツ替えスペースあり(イオン内) |
パパの居心地 | ★★★★★ | 男の大人でも恥ずかしくない |
「ファンビレッジ with トミカ」をもっと詳しく
工事現場風の3D迷路スライダー

アスレチックジムになっています。
一面網で囲まれているので安全です。大人も通れる大きさになっているので一緒に楽しめます。
超巨大ボールプール

すべり台からボールの海にダイブできます!
ギミック満載のバスライド

バスの運転手になれます。行先は新高岡駅です!
ヘリポートタワートランポリン

素材が柔らかいので子どもが転んでも平気です。
また、壁に囲まれているので落ちる心配をしなくてよいです。
トミカ&トミカコース

ハンバーガー車やポテト車など見たことないたくさんの車もいますよ!たくさんの車をコースで走らせてみましょう!
トミカのコースは、おそらくはまってしまうので、先にアスレチックで遊ぶことをおすすめします(笑)
ほかにもいろいろなアスレチックがありますので楽しんでください。
料金とお得な割引

子どもは一人あたり30分600円。大人は500円で延長無料です。
子ども1人と大人1人で1時間いると、1,700円(1,200円+500円)になります。
なかなかなお値段・・・ですが、ここでお得情報です。
「とやま子育て応援団優待券」を使うと大人1人の値段が無料になります!

使い方:
1、携帯でとやま子育て応援団のHPにいく(https://kosodate-toyama.jp/toyama/)
2、応援団マークをクリックする
3、店員に見せる
自動券売機で購入する前に店員に見せましょう
ファンビレッジ with トミカの詳細情報
名称 | ファンビレッジ with トミカ |
住所 | 富山県高岡市下伏間江383 イオンモール高岡西館2F https://www.google.co.jp/maps/@36.7245627,137.0098725,17z イオンモール高岡は広いので西館(新高岡駅に近い側)に車をとめるとよいです。 |
営業時間 | 10時00分 ~ 21時00分 |
オフィシャルサイト | https://tempo.sega.jp/am/takaoka/ |
電話番号 | 0766-27-2482 |
最寄り駅 | 新高岡駅 徒歩5分 |
駐車場 | 無料(イオンモール高岡の駐車場) |
まとめ
今回は富山にある親子で遊べる室内のお出かけスポットとして、
トミカの世界を実体験できるファミリー向け屋内パーク「ファンビレッジ with トミカ」をご紹介しました。
車やトミカ好きの子どもなら絶対楽しめると思います。
パパ1人でも十分子どもの面倒を見ることができますよ。
イオンモールの中なので、トイレ・オムツ替えスペースが充実しているのもいいですね。
気になる方はぜひ行ってみてください。